2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 マラソンシーズン真っ最中ですね。 大会も無事開催されていて嬉しい限りです。 残念なのはマラソン大会の「定員割れ」 衝撃だったのは地元・京都の福知山マラソン。 定員1万人のところエントリーがたったの・・・ 3553人!! 実際に走ったのは2…
こんにちは。 フルマラソン後、2週間以上経過しました。 先日、全力登山タイムトライアルをやって自己ベストがでたので そろそろTペース走やってみるか・・・・・ VDOTも36~37から40くらいに上げないといけないし コーチのダニエルズが腕組みして言ってくる…
こんにちは。 フルマラソンから2週間経過しました。 3日ランオフ後にジョグを再開してまったり登山を2回。 まだ足腰がギシギシしている感じです。 そろそろ頑張って走りたい。 しかし無理の出来ない50代。 ちょっとした故障が致命傷になりかねない50代。 足…
こんにちは。 富山マラソン2022。 素晴らしい大会でした。 来年も出たいです。 その時のため、今後のためにも書き残したことを 書いておきます。 シューズ adidasのボストン10で走りました。 25.5cmで270g程ありますが軽快に走れます。 一緒に富山を走…
こんにちは。 おかげさまで先週フルマラソンを楽しく走れました。 その疲労とダメージがズーンと来ています。 日常生活や仕事は問題ないし 気持ちは爽やかなのですが・・・ 3日間完全休養のあとジョギング開始しました。 身体が重い・・・・ 徐々に体が軽く…
こんにちは。 富山マラソン2022の興奮も落ち着いてきたので そろそろまとめに入ります。 レース参戦記 目標は3年ぶりのサブ4復帰と 3時間55分切りで自己ベスト更新でした。 アーサー・リディアード氏のランニング理論と哲学を学んで 氏を師匠と仰いでからの5…
こんにちは。 素晴らしかった富山マラソン2022翌日です。 月曜も休暇をいただいたので・・富山駅周辺を散策・・・ うおお・・!こ、これは。 www.zanshou.work あまりの美しさに心が洗われました。 富山県美術館から望む 富岩運河環水公園とそびえたつ立山連…
こんにちは。 今日の富山マラソン2022は好天で良いコンディションでした。 おかげさまで念願の・・・ 3年ぶりに・・・ サブ4復帰と自己ベスト更新できました。 3時間50分4秒(グロス) 3時間47分35秒(ネット)自分の記録と思えないです。上…
こんにちは。 スポーツの秋、到来ですね。 2泊3日の富山マラソン試走で いろいろな気づきや楽しいことがありました。 www.zanshou.work www.zanshou.work 富山マラソンで勝利の雄叫びをあげるため 今後のトレーニングへのモチベーションをあげるために 大会…
こんにちは。 あっという間に11月ですね。 ぼおっとしていると気づけば還暦なんてことになるのか・・ 10月の振り返り 10月の主な目標は ・月間走行距離は220km ・レースペース走(5:20~30/km)をみっちりと でした。 www.zanshou.work 10月目標…