サブ4復帰
こんにちは。 夏だから仕方ありませんが暑いですね。 雨が降っても蒸し暑いし。 思うようなペースで走れませんが こう一気に暑くなるといざ走ろうと思っても 思うペースで走れませんね。 私のポイント練習、「未舗装林道ラン」。 アップダウンが激しい未舗装…
こんにちは。 梅雨が戻ってきたかのような雨続きですね。 auの通信障害の規模の大きさにもびっくりです。 みなさま通信障害は大丈夫でしたか? 私は通話ができず不便です。 もしかしてロシアのサイバー攻撃かなとも思ったりしましたが どうなんでしょうか。 …
こんにちは。 本格的に暑くなってきました。 どんくさい私は 実際に暑くならないと気づかないことが多くて その最たることが 「暑いとランニングのペースが上がらない」ことでした。 5月・6月と「マラソンコンディショニング・トレーニング」で 20km・…
こんにちは。 いよいよ梅雨入りですね。雨と蒸し暑さに負けずに工夫してトレーニングしていきたいですね。 円安&物価高やウクライナ侵略は続いているし、プーチン大統領は元気でルーブルは強いし、米国株はどんどん値下がりで時事的には厳しいですね。 電気…
こんにちは。 いよいよ梅雨入りですね。 多少の雨ならどんどん走っていきたいところです。 先月に引き続き おかげさまで 今月も月間200kmに向けて順調です。 約20kmの「未舗装林道ラン」がトレーニングの柱となっており 体調が安定し走力も上がってい…
こんにちは。 蒸し蒸しする日が増えてきました。 初老の私もそろそろコタツを片付けなくてはと思っています。 殆ど電源入れてないんですが、夜とかコタツ布団に足入れてAmazonプライムとか見るのが快適なんですね。 映画と言えば36年前「トップガン」…
こんにちは。 関東甲信越は梅雨入りしたそうですね。 こちら関西ももうすぐでしょう。 今年は多少の雨でも登山やランニングをしていこうと思っています。 なぜなら!! トレーニングが好調にこなせており 体調が良いからです。故障や違和感もありませんし。 …
こんにちは。 もうすぐ梅雨入りですね。 秋のマラソンシーズンに向けて この時期が勝負の分かれ目です!? 雨でもレインウェアで外を走り 退屈さに負けずにトレッドミル走をしたい気分です。 部屋から外を眺めている時点では。 私がけっこうポジティブな状態…
こんにちは。 全国的だと思いますが 関西地方はカラッとした天候が続いていて 気温が高くなってきたものの、快適にランニングできる日が多いです。 ハードルが高い月間200km ちょっとがんばって距離を走るとすぐに違和感や痛み、軽い故障につながる私。 足…
こんにちは。 今月の目標の一つに10km、ハーフの大会を走ることがありましたが 適当なものがなかったこともあり GPSランの大会「TATTA ハーフマラソン」にエントリーしました。 月刊誌「ランナーズ」の年間購読を契約しているので参加料は無料。 走り放題…
こんにちは。 みなさまお元気にランニングライフを送っておられますでしょうか? 私はタイトル通りぼちぼちです。 はっきり言って3月6日のマラソンタイム「4時間23分」が やっぱり不本意の結果だったなぁというのと その後、疲労感がなかなか抜けなかったこ…
こんにちは。 日曜日に「大阪42.195kmマラソン」を走ってきました。 njsf-osaka.com 走る前の目標 ・サブ4復帰 ・ペース配分 最初の3kmを 6分/kmで走り、5分30秒で巡行。30km以降にペースアップ 結果 サブ4復帰ならず。 4時間23分18秒…