アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!57才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

スマホアプリで管理。コスパのよい体重計(体組成計) 中国製品の進化がすごい。

スマホで健康管理がしたい

体重や体脂肪率などの体組成をモニタリングしていくことは

ダイエットや減量、健康状態のチェックに欠かせないと思います。

 

普通の体重計ではその日その時のデータをチェックするには良いのですが

データの推移をスマホやパソコンで経過をチェックできればもっと良いですね。

データの記録を自動転送してくれれば、すごく便利ですね。

 

そんな便利を叶えてくれたのが、これです。

 

 

中国製 Enac Fire の体重・体組成計 です。

4980円で購入しました。 

現在、Amazonさんのセール中で安く買えるようです。 ( ノД`)シクシク…

なかなかシンプルでオシャレなデザインと思います。

測定するとホワイトの液晶データが浮かびあがります。

 

しっかりした梱包でAmazonさんから送ってもらいました。

製品や箱も破損・汚れがなく清潔な感じです。 

 

カラーの説明書で、わかりやすく日本語で書かれています。

中国製品にありがちな「へんな日本語」ではありませんね。

このへんも進化してます。

 

早速、使ってみました 

 

スマホアプリをインストールして早速、測定しました。

 

初期設定 他のフィットネスアプリとの連携

説明書に従い、Enac Fire のandroidアプリ ”Feel FIt”をダウンロードしました。

iOSアプリもあります。

初期設定も画面に従って進めば簡単でした。

”Feel FIt”アプリとgoogle Fitと連携しました。データを自動転送できますね。

これも初期設定の中で連携するか聞いてきます。

他にApple Health Fitbit Appと連携できます。

 

使い方の流れ

1、microUSBで本体を充電する。(ある程度充電できていました。1時間もしないうちに満充電できました。)

2、充電している間に専用アプリをダウンロード。

 説明書にあるORコードをスキャンするか、googlePlayでFeel Fitをダウンロード。

3、画面に従い初期設定。

4、充電を待ちつつ説明書をチェック

5、アプリを開き※ 、Bluetoothがonになっているのを確認して、裸足で体重計にのる。

6、測定結果がアプリに自動転送される。

7、アプリを眺めて(・∀・)ニヤニヤ 

といった流れです。

 

※ アプリを開いてなくても後でアプリを開くと転送されているそうですが、まだ確認できていません。

 このとおりだとGarminconnect Mobile並みの便利さですね。すごい。

 

これが一番見たかった!!

 

体重の経過です。右肩下がりは見ていて気持ちがいいです。

 

 

体脂肪率です。体重が減っているけど脂肪は増えてますね。

 

これこれ、これですよ。

スマホやPCで体重・体組成の経過を眺めて物思いにふける・・・

最高です。

もっとデータを蓄積したい。

(・∀・)ニヤニヤできるデータを。

 

自分の変化を客観的に見て考察する。

すごく楽しみです。

 

モチベーションを維持して楽しめそうですね。

途中で体重が増えたりしてもそこから下がれば

「あの時は大変だったけど、がんばったな」と後から思えるだろうし。

 

新陳代謝の早い中国企業(私見です)なので

メーカーやアプリが途中でなくなったりサポートが中止したりしないか心配ですが

google Fitにデータが残るし大丈夫だろうと思っていたら・・・

 

メーカーからお手紙が届きました。

 

 

 

なんか安心しますね。

アフターフォローも当分大丈夫そうです。

 

このメーカーは

ワイヤレスイヤホンが人気のようです。

買おうかな。

 

50歳代の自分にとって時代についていくには努力が必要です。

インターネット通信5Gが普及すればすべての機器がネットにつながるといわれています。4Gの現在でもそれは着々とすすんでいますね

PC テレビ カーナビ 電子レンジ 冷蔵庫 エアコン・・・

 

ハイテクの進化に取り残されないように

がんばって取り入れて楽しんでいきます。

 

この流れで予告します!

ランナーの私たちはもちろん

アウトドア活動やアクティブな生活を送る人々に最適な

 

超簡単(そう)な超小型ビデオカメラ

Insta360 Go 

ただいま到着しました!

 

Insta360 GO

Insta360 GO

 

 あらゆるところに装着できてクリックするだけで録画・写真が撮れるみたいです。

ランニングとかしているときに

「ああ、このすばらしい風景。動画(写真)に撮りたいな」とおもっても

ポケットからスマホをだしてカメラを起動してボタンを押す・・・

なかなかできないですよね。

 

このビデオカメラはそれができそうです。

また、録画した動画を専用アプリで「AI自動編集」できるそうです。

 

すごいですよね。

 

近日、ランナー目線、アクティブ中高年目線?で

レビューします。

 

宣言したのでかならずします。

 

ありがとうございました。