アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!57才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

京都一周トレイル 蹴上~大文字山~哲学の道

こんにちは。

私の住む京都府も緊急事態宣言がでそうな感じです。

気を引き締めつつも

日々の生活を楽しんでいきたいです。

 

 

静かな京都の町をトレッキングと散歩で楽しんできました。

4月15日(水)3連休の初日です。

・・・・・。

 

そうだ、京都へ行こう!

 懐かしいキャッチフレーズですが、完全に脳内インプットされてしまっています。

 

同じ京都に住んでいますが、私が住んでる所の人々はこういう時「京都に行ってくるわ」とか「市内へ行くわ」とかいいますね。

昔でいえば丹後、丹波の国から山城の国へと行くわけですから、国が違いますからね。

実際、クルマで100kmほど南下しますから結構離れています。

 

人との接触を避けつつ、洛中の東山を堪能してきました。

 京都盆地を囲む山から見下ろす京都の町。たくさんのランドマークが楽しめ、下山してからは銀閣寺から続く哲学の道を歩き、南禅寺へと抜けていきました。外国人の方がほとんどおらず、日本人の観光客もまばらでした。歩きやすかったですが少し寂しく感じましたね。

f:id:kawasankun:20200416082912p:plain

計測ミスで実際はスタートゴールは同じ地点(平安神宮近くの駐車場)(平日24時間千円)です。

 京都一周トレイルでは大文字山の頂上手前で降りていきますので

今回は頂上をクリアして大文字山火床を経て銀閣寺に降りています。

 

f:id:kawasankun:20200416083133p:plain

大文字山へは、平坦に近い稜線部分も多く、初心者でも登りやすいです。展望も良し。

 

f:id:kawasankun:20200418205305p:plain

ねじりまんぽ。まんぽとはトンネルの意味らしいです。

 

f:id:kawasankun:20200416222137p:plain

大文字山山頂。もやっています。

 

f:id:kawasankun:20200416222310p:plain

銀閣寺から見たところ。修学旅行の学生や観光客がおらずお店は閉まっています。

抹茶アイスを売っている店があったのでいただきました。おいしかったです。

お店の女性が可愛かったです。こういう時にはえりすぐりの客受けの良い店員さんがシフトに入るのでしょう。これからの時期は大学生などのバイトの争奪戦がすごくなると思います。大変ですね。今のところは他人事ですが、自分もいつそうなるかわかりませんね。休日が終わったら、頑張って働くことにします。

 

 

 

f:id:kawasankun:20200416222611p:plain

哲学の道。去年は人が多過ぎでした。ひっそりとしており思索にふけることができそうです。

 

f:id:kawasankun:20200416222800p:plain

南禅寺境内です。秋にはモミジが深紅に染まります。新緑もきれいです。

f:id:kawasankun:20200416222915p:plain

水路閣です。この上を琵琶湖の疎水が流れています。南禅寺の境内をよく通しましたね。

 

f:id:kawasankun:20200416223038p:plain

2時間ドラマで良く使われましたね。

行程を振り返る

10時頃、平安神宮鳥居近くの駐車場に到着し出発しました。

有料ですが、平日は24時間1000円の上限設定あり。土日祝日は2000円だったかな。トイレはありませんが、向かいにセブンイレブンあり。合格です。

 

しばらく歩いて蹴上駅ちかくの「ねじりまんぽ」です。レンガのトンネルでレンガがねじれて貼られています、って雰囲気伝わりましたかね?

レトロで不思議な感じの短いトンネルです。くぐると何かタイムスリップしたような感覚がします。

 

インクラインから日向大神宮へ。京都のお伊勢さんと呼ばれています。外宮・内宮があり、天の岩戸をくぐることができます。

 

急登と平坦、緩やかな傾斜をくりかえし大文字山を登っていきます。

街中が近いこともあり、すれ違うハイカーも結構多いです。

トレイルランナーが一人、あとは私より年配のハイカーさんがメインで10名くらい。

大文字山頂上に10名くらいおられましたね。

家族連れ、夫婦、仲の良いカップル・・・

 

 今のコロナの状況では、ちょっとしたグループや友達以上恋人未満的なカップルはほとんどいないと思いますね。確かな信頼関係を築いた人とのつながりがこれからは本当に大事になるのでしょう。それ以外の人間関係はネットで済ます、みたいになる流れができてしまった感があります。

 

大文字山。街中が一望でき、京都タワー、御所、鴨川・・。

 

大文字の火床。8月16日の「五山送り火」の「大」の文字です。

大勢の方がここを下から眺めるわけですね。夜に来たらさぞかし夜景がキレイでしょう。

 

銀閣寺方面からここまではたくさんの人が登ってきています。明らかにハイカーでない方が多いです。子供さん連れも多いですね。休校になっているところも多いのでしょう。

 

銀閣寺から哲学の道へ。橋のところで地元のおばあさんに話しかけられました。

他に観光客もまばらで、相手がなかなか見つからなかったようです。

「こんなに人が少ないのは初めでですなぁ」とか言ってはりました。

 

哲学の道。ただ、あんまり思索に没頭すると横の川に、はまりそうです。大きな鯉やニゴイが泳いでいました。

 

南禅寺。でっかい門(三門)があります。500円で登れ(拝観)ます。

4月19日からコロナで拝観休止だそうです。

平安神宮へ。向かいのセブンイレブンも暇そうです。入店したらやたら元気に挨拶されます。普段、私はお店に入ってもほとんど「いらっしゃいませ」とか言われません。なんででしょうかね。

 

外食もできないので、そのまま帰路につきました。3連休の良いスタートになりました。

 

ありがとうございました。

(^.^)/~~~