アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!57才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

7月の振り返りと8月の目標

こんにちは。

暑さと流行り病で大変ですね。

しかしどちらもランナーであることは有利ですね。

基礎体力と抵抗力の強さで乗り切っていきたいです。

 

7月の振り返り

7月の月間走行距離は

目標250kmに対して273.9kmで達成です。

以前ほどの固執はありませんがやはりこだわりますね、ここは。

距離を踏む≒走力アップ だと思います。

それにメリハリとバランスを工夫して取り組めば良いと考えます。

楽しく走れました

 

VO2MAXは

先月の50~51から51~52に上昇しました。

これもやはり嬉しいです。

私のサブ4レベル時代(わずか2ヵ月 (;´д`))
の数値に近づいてきました

この辺でブレイクスルーしていきたいところです。

夏の柱も「未舗装林道ラン」

野山を走り回ることは走力とスタミナの大きな土台になるようです。

リディアード師匠はもちろん、少年時代の瀬古利彦さん、宗兄弟(古くてすいません)、ケニア・エチオピアなどのアフリカ選手など枚挙にいとまがありません。大迫傑選手も現在ボルダーの起伏のある未舗装路を走り込んでいるようです。

熱気が木々に冷やされ、照り返しがなく足に優しい地面で走り込む

 

私のロング走の現在の定義は「2時間以上休みなく走る」です。

7月は2時間以上のランニングを(およそ20km前後で)

未舗装林道ランで6回、未舗装・舗装路ミックスで1回、舗装路で2回こなせました。

日付 タイム(時間:分) 平均ペース 平均心拍数
7月1日 2:12 6:40 146
7月4日 2:25 7:22 139
7月13日 4:15 11:02 135
7月9日 2:29 7:06 145
7月14日 2:24 6:49 157
7月18日 2:31 8:29 130
7月24日 2:11 6:35 147
7月27日 1:59 6:44 143
7月28日 2:23 12:30 119

 

ペースは気にせず、あとで平均心拍数などで進捗状況をチェックするのみにしています。 そのためペースは日によってバラバラです。

 

目標ペースを考えるときもありますが、「走る前にうっすら意識する」程度にしています。

このくそ暑いのにそんなもの気にして走れるかっ!!って感じです。

私には無理です。

 

 

www.zanshou.work

 

舗装路ロング走もこなせるように

TATTAのハーフマラソンと砥峰高原の舗装路コースを走りました。

痛みや違和感全くなしでした。これも嬉しいです。

足の付け根や臀部の痛みに苦しんでいた頃とは大違いです。

 

まだ30km走には不安がありますが。真夏はやらなくていいかなと。

下手したら熱中症になるし。

 

テンポ走も(1回だけ)できた

「リディアードのランニング・トレーニング」に書いてあった

「アウト&バック走」にトライしました。これはテンポ走、LT閾値走に近い負荷で走れたと思います。1回しかできませんでしたが。「テスト的要素」があって、プレッシャーなんですよね。

 

www.zanshou.work

 

暑さ対策

6月の暑さで、ペースを意識した走りは私には難しいことを理解しました。

暑さをしのぎながら走ることを考えました。

 

「涼しい時間帯を選んで」「短時間・早めのペースで」などが王道ですが、

私には難しい。「走りたいときに走りたい」「気が向かない練習はしたくない」ので。

50半ばを過ぎるとそうしないとやっていけません。まぁ、趣味ですから。

 

結果、「なるべく高所で」「体を冷やす」ことにしました。

先日のぼった兵庫県「氷ノ山」の登山コースの外れにあった滝での水浴び

通称「ドボン」は本当に気持ち良かったです。病みつきになりそうです。

また、時々現れる「水場」で首筋などを冷やすのも気持ち良いです。

しゃがんだりするのが面倒くさいですが。

 

標高1000m程あればかなり涼しさを感じて走ることができるのを実感しました。

500mほどでは厳しいですね。多少は違いますが。

ランニング後の「大自然の中の水浴び」は最高でした
温泉旅館の露天風呂のようです。

 

 

暑けりゃ高原を走ります。

ジョグや登山が疲労回復になってきた

リディアード師匠が「これをせんことには始まらんやろ」とおっしゃる

有酸素能力発達の走り込み」をこなしたことで

ジョグや登山がさらに楽に楽しくなってきました。

「体力・スタミナ向上で余裕ができ」

「筋肉がほぐれて血の巡りが良くなり、疲労回復も兼ねているのだと。」

師匠のおっしゃる通りです。

トレーニングの良い循環ができてきたと思います。

 

8月の目標

「とにかく故障なく走り込んでいくこと」

「ヒルトレーニングをやり切ること」です。

あぁ、あと「はやり病」にかからないことですね。

月間走行距離

250kmでいきます。

ヒル・トレーニングをしっかりやるために少し抑えめで。

 

ヒル・トレーニングで「サナギから蝶への脱皮」を

有酸素能力発達の走り込みを自分なりにやり切ったので

走りの土台はできているはず。つまり私はサナギなのです・・・

 

いや本当に。そう思わないと続きがありません。

 

そして私は蝶になるのです・・・・・

ヒル・トレーニングほどランナーに恩恵を与えてくれるものはないだろう

リディアード師匠

実際、これをこなした後に「インターバル走」が待っているのです。

そこで自分の走力、とりわけスピード能力向上を実感したいのです。

最初のインターバル走でうれし涙を流したいのです。

楽しみ

9月に

「自分のスピード能力向上に驚く」のが最大の楽しみです。

 

登山・ロングトレイルはなかなかできないのですが

「白山」「立山連峰」はあこがれですね。

ソロでも比較的安全に行ける範囲で臨みたいです。

 

楽しく行くので細かいことは気にしない。

目標ペースで走れなくても大丈夫。たぶん。

www.zanshou.work

 

ありがとうございました。

(^.^)/~~~