こんにちは。
本日10月30日、予定通り10kmマラソン大会走ってきました。
目標は一定ペースの5:10/kmで51分40秒。少し余裕を残して。
結果は・・
やっぱり頑張ってしまいました。
頑張ってナンボのリアル大会でありますが。
ラスト1kmで最速ラップ。ネガティブ走行は気持ち良いです。
大会記録はネットタイムなのかも。
平均心拍数は157bpmでした。ハアハアゼイゼイの一歩手前。
前回の舞鶴ハーフマラソンよりはダメージは小さいと思うので
11月6日の富山マラソンに向けて良い調整レースでもありました。
コンパクトで快適。海が綺麗な楽しい雰囲気の良い大会です。
第26回若狭高浜はまなすマラソン | 福井県スポーツ情報ポータルサイト
福井県高浜町の海がきれいな良い大会でした。
特に良いと感じたのは駐車場・受付・スタート地点がそれぞれ近いところ。
電車も最寄駅から15分くらいでしょうか。
受付&開会式会場まで100mほど。快適。
スタート地点は受付の後ろ10m。素晴らしいコンパクト大会。
コロナのおかげ?であいさつはどこも超短いですね。
ほのぼのとした雰囲気。
参加賞も素敵
参加費がこのご時世に2000円。
それだけでもありがたいのに 私好みのサイズ感のタオルと
走った後のポカリスエット、しかもイオンウオーター。
ラン後に普通のポカリは甘すぎる。(私見) 大塚製薬さんありがとう。
ボンカレーも大好きです。
お花見に良さそう。サーファーを眺めてお花見できるのはここだけかも。
いよいよ富山マラソン!!
疲労を抜いて悔いの無いレースをします。
ありがとうございました。