アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!57才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

5月の振り返りと6月の目標 ~振り返り編

こんにちは。

5月は走りやすかったでしょうか。

 

5月の振り返り・期分けと目的

私は5月からマラソンシーズン開始で

「有酸素能力向上の走り込み」の月でした。

有酸素走り込み

期間:5/1~7/30まで

目的:基礎となる有酸素の土台を築き上げる。LTレベルを上げる。「レース仕様」の    トレーニングに耐えられる体力を身に着ける。圧倒的なスタミナづくり。

具体的メニュー:LSD、ロング走、起伏走、峠走、マラニック、

余裕を残したペース走とビルドアップ走 :LT(T)ペースより少し余裕をもたせる。

備考:無酸素領域にあえて入らない。(体調を崩す原因となる)≒ 無理しない

 

www.zanshou.work

月間走行距離

具体的なメニューはできたと思います。

そしてなんと! 300km走れてしまいました。ウルトラマラソンの80kmが大きかったです。

ウルトラの80kmが突き抜けてます。
ランオフ多かった割に稼げた。

5月のポイント練習(大会含む)

緑字:ロング走 系統

青地:スピード持久力 系統

 

5/3 峠走35km (丹後ウルトラコース試走)

  6:53/km 4時間2分 平均心拍数 135bpm

  舗装路をしっかり下って走れた。痛み無し

 

5/9 トレイルラン 六甲全山縦走の約半分コース

   25km 16:22/km 平均心拍数 109bpm

   きつかった。目標の摩耶山まで行けず。暑さに弱いのを実感。

 

5/11 ペース走 10km LTより軽い負荷で

   10km 5:09/km 平均心拍数 149bpm

   大会前のスピード系トレーニング。快調だった。

 

5/14 ハーフマラソン大会 鯖江つつじマラソン

   21km 5:06/km 平均心拍数 150bpm

   往路はペースが上がらずあせった。下り快調。

 

5/21 鯖街道ウルトラマラソン本鯖 

   80km 8:24/km 11時間4分 平均心拍数 126bpm

   きつかったが、楽しかった。花背~鞍馬の下り激走でも痛み無し。

 

5/28 ハーフマラソン大会 越前大野名水マラソン

   21km 5:19/km 平均心拍数 149bpm

   暑さと疲労蓄積のためか、ペース上げられず。

 

5/30 ビルドアップ走 (5km → 5km)

   10km 5:27/km (5:39/km → 5:15/km )

   平均心拍数 147bpm

   2日前のハーフの余力があったか。まずまず走れた。 ナイトラン。

    夜は思ってるよりペースが上がってない。

 

ポイント練習で200km走っている。 全体の67%

 

スピード系トレーニングをこなせたのとウルトラマラソンを走り切れたのが

素晴らしい収穫だった。痛みも出なかったし。

 

昨シーズン月間平均200kmを走り込んだのでその効果だと

思っています。 (自画自賛)

 

ポイント走以外のラン

そのため、負荷が大きくその他のラン(ジョグ、回復走)は

足に優しい芝生の広場やグラウンドをぐるぐる走りました。

ウインドスプリント、ヒル・トレーニング(スティープ・ヒル中心)を

ジョグに入れていきました。

 

ロードでのジョグもゆっくり、ペースを気にせず。

 

ヒル・トレーニングはもちろん

無酸素系トレーニング、スピードトレーニングのインターバル走などを

芝生でするつもりなので、その下準備でもあります。

 

兵庫県三田市の有馬富士公園。軽登山もできる。クロカン的に走れる。

ランオフは13日でした。週休2日以上。ホワイトなランニングライフ。

 

コンディショニング

57歳となった現在、走れる状態を整えることが

一番重要だなぁ・・と実感しています。

 

良く食べ(といっても腹七分、栄養価の高いものをバランスよく)

良く寝る(質の良い、7時間以上の睡眠)が基本ですが

 

5月に特に気を付けたことは、ラン後のお風呂とストレッチ・・・

普通ですね。

 

ポイント練習・大会後はなるべく温泉、銭湯に浸かり、サウナ、マッサージ、ストレッチ。疲労回復をがんばり?ました。

 

今月は割とガチな走りが多かったですが

楽しかったです。

6月も楽しみつつ走りたいです。

 

6月の目標は次回にします。

よろしければ次回も読んでやってください。

 

5月の走行距離

目標 270km

結果 303km 

 

ありがとうございました。

(^.^)/~~~