アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!58才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

ランナーはスッキリしたいのです

こんにちは。

やはり今年も猛暑のようですね。

 

せめてスッキリしたい

暑いのは確定なので、せめてスッキリ気分よくしたいです。

もろもろの気になる事柄を。

 

仕事場ではせめて休憩時間をスッキリ過ごしたい。特に起きてるだけでしんどい夜勤を。ということで、マイ・ティータイムをすっきりさせるべく買ってみました。。

大好きなセリアの収納シリーズのこれ。

スッキリ涼し気です。

 

夜勤の友、コーヒーと小腹が空いたときに効く味噌汁。
スッキリ収まりました。

自宅で快適に過ごしたい

風呂場のドアがごちゃごちゃして、タオルが使いにくいし、風呂場に入りにくい。

大好きな無印ハンガーが少しうっとうしく感じてしまう。

 

外せるフックでお引越ししてスッキリ。
洗濯機の上に配置したので、洗濯物をそのまま掛けられて効率アップ。
サポーターなどを陰干しするのに良い。

キッチン、寝室、リビングはまず、必要ないものを徹底的に処分してから取り掛かります。収納用品を買いそろえるのをぐっとこらえます。

ランナー的にいうと、まずは走りこんで、しっかり脂肪を落としてスタミナをつけてからスピード練習にかかる、というのに似てる?!

 

ランナーはぐっとこらえるのも得意というか、縛りが好きです、たぶん。

 

涼しく走る

田舎の朝晩は都会のそれに比べて涼しいと思います。

特に山や田んぼが近いと風が涼しい。

久々に20kmのナイトランをしてきました。

去年は6:30/kmで平均心拍130以下で「体調良し」でした。
今年は走り込みのおかげか、ベースラインが上がってきました。

ランナーズ8月号に気温が徐々に下がる夜間に走るのが良いと書かれていて

「リディアードのランニング・トレーニング」にも「スピード養成期でも週に1度は20km以上のロング走を入れるべし」と書かれていたので、その通りだと実感。

 

スッキリしました。

ありがとうございました。

(^^)/~~~

 

今月の走行距離

目標 320km

本日まで 234km