アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!58才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

今年の最後に、もがいています。

こんにちは。

 

12月1日のフルマラソン後、なかなか調子がでないとボヤいていましたが

旅ランで距離を踏んで上がってきました。

 

そんな日にタイミングを計ったように届いた「ランナーズ2月号」

runnet.jp

気に入った特集記事は

「年末年始はドカ走り」で「3日間で60km走を推奨」とあったので

今日、旅ランで稼いだ25kmにくっつければイケる!

と思った翌日。

 

仕事日で雨。普段なら絶対走らない状況でしたが

トレッドミルで15km、走りましたよ。

 

そして三日目の本日。仕事日で雨。足腰はだるい。

それでも走りました。トレッドミル連日は足裏を痛めるので、合羽を着てマイコースへ。一周5kmです。4週すれば目標というか特集記事のノルマ達成です。

 

25km、15km、20kmと変化をつけて距離を踏んで走れば

リディアード理論にも合致します。

 

 

しかし、ダメでした。1周で力尽きる。ダルすぎました。

ここのところが、1日の松江マラソンで4時間3分とサブ4すらできなかった原因でしょう。

3日合計45kmで終了。
すべて7:00/km~8:00/kmのLSDです。
ゆっくり長く走れば速くなる、はず。

12月は目標達成で締めたい!

2024年の年間計画で月ごとの走行距離を設定していますが

今年は1度も達成していません。なぜか自慢げ

 

今月も全然でまだ122kmしか走ってないな・・・と思ってました。

 

が、12月の目標を今確認したら180kmでした。今確認するのがおかしいですが。

あと8日もあるやんか! 

うち2日は夜勤で厳しいが、6日間平均10km走れば達成・・・

これはイケるでしょう。

12月は達成できるんじゃないかな・・

今年もあとわずか。いろいろとやり切っていきたいものです。

ありがとうございました。

(^^)/~~~