こんにちは。
なかなかの寒波が襲来していますねぇ。
道路が雪でぐちゃぐちゃで走るのは無理です。
通勤には支障がないので
こんな日は淡々と働いていたいのですが、休日。
しかも3連休です。どうしたものか。
もともと冬季うつの気があり、しかも走って気分転換することができないので
午前中じっとしているだけでかなり気分が落ち込んでおります。
いつもの「〇〇年ぶりの大寒波襲来」煽りだろうとおもって、普通にランニングする気でいたので落ち込みにも弾みがかかります。
土日、月と休めるので土曜はLランニングして
日曜日は神戸の練習会でMペース走20km程度(5:20/km)して
月曜日は峠走か旧街道ランして遊ぼうなどと目論んでおりました。
が、あっさり高速道路が通行止め、鉄道も運休。この頃はホントにあっさりだと思う今日この頃です。
会社が「発熱がある」というだけであっさり休めるようになったのは良いと思うのですが。
何でもかんでもあっさり値上げするのはどうしたものか。
ならば、こちらもあっさり、悪天候で悩むランナーの味方「トレッドミル錬」に変更です。
マラソン2週間前なのでM(マラソン)ペース走をメインに。
VDOT41の自分は5:22/kmがMペースなので素直に本番レースペースは5:20/kmに設定しました。
土曜日は 時速8km=7:30/km から時速11.2km=5:20/km(Mペース)へと徐々に上げるビルドアップ走
日曜日は 5:20/km(時速11.2km)のMペースで20km走
トレッドミルの傾斜は1%でいきます。
月曜日はたぶんお出かけ可能と見て、近畿南部で旅ランをしたいと目論んでいます。
とりあえずトレッドミル走してきます。
みなさまもよいランニングデーを!
ありがとうございました。