こんにちは。
7月も終わりですね。
味はシャリが微妙でしたが面白かったのでヨシ。
今日は休日だったのでしっかり走って7月を締めようと思ってたのですが
朝起きたのが微妙な時間で、この暑い日のどの時間帯を走ろうかと悩んでるうちに他の用事に手を付けたりして、あっという間に午後になり、外は35℃。市営トレーニングルームでトレッドミルやってもいいけどなぁ、とか思っているうちに壊れた扇風機をゴミ処理場まで持ち込んだらすでに受付終了・・・・そんなトホホで夕方になってしまいました。
なにやってんだろう。
ランナーの休日は朝がキモ
結局モヤモヤした気持ちのまま時間が過ぎてしまう。
ああ、遅い朝でも何も考えずに走ってたらスッキリして気持の良い1日を送れたのに。真夏はスケジュールが難しい。
月間走行距離の目標達成まであと9kmでなかったらランオフするパターン。
気温はまだ下がらないが家にいても落ち着かない。
あきらめて走りに出かけました。
心地よく、気持ち早く。
とにかく暑いのでゆっくり走り始めて、徐々にあげていきました。
やっぱり走るのは気持ちが良いです。朝に走れば良かった。(まだ引きずる)
1周5kmのマイコースを3周しました。最近、ジョグのペースが速くなってきました。身体の前で足を捌くランニングが少し理解できてきている感じがしてるんですよ。反発をもらって走れてるような。自然に太腿が上がってる感じ。
月間走行距離はやっぱりこだわる。
とにかく今日、走れてよかった。やっぱり気持ち良い。
ブログ読んでくれる方のおかげで何とか7月の目標の300kmを走れました。
なんだかんだ言っても、結局は走り込むことからですね。ここから本格的にスピード練習ですよ。
老いに打ち勝ち走力アップを感じています。
がしかし・・・
なぜ上がらないのだ、私のVo2max・・・・・・・・・
ありがとうございました。
(^.^)/~~~