アラウンド・サブ4!!

一番若い今、サブ3.5達成へ!57才です。無理なく故障なく走り続けることが大きな目標です

若狭高浜はまなすマラソン・うつ気分で走ってきました

こんにちは。

秋は素晴らしい季節ですが

冬を思うと憂鬱な気分になってしまいます。

若いときはそんな考え方してなかったです。

更年期だろうか。

 

そんな気分と痛恨のミス※を悔やみながら

※勝負レースの富山マラソンの休日取得ミス

5kmの大会を走ってきました。去年も走った大会ですが

見えた景色や感じたことは全く違うものとなりました。。

 

www.zanshou.work

 

大会の記憶と記録

 いつもよりテンション低いため、会場へは遅めの到着。駐車場は満車。誘導の係の人もテンション低い(そう感じるだけか)。交通整理の若い警官が「駅の方なら駐車できると思う」と教えてくれたので駅向かいの駐車場へ。OK。ちょっと落ち着く。

 

 受付は9時半までだが、出走する5kmの部は11時スタート。遅いといっても9時半に間に合うように来たので時間はたっぷりある。受付会場まで約800m。去年は100mほどのところに駐車できたので、ものすごく遠く感じる。外は小雨、降ったりやんだり。ゼッケンと計測チップは郵送でもらっているので受付に行って参加賞をもらったり、会場の雰囲気を味わうのも面倒に感じてしまう。

 

 結局スタート時間前までクルマの中でダラダラ過ごす。近くのコンビニでパンを買い、車内でコーヒーを沸かして飲む。去年は小学生が1,5km、3kmのレースを懸命に走っているのを感動しながら眺めていたが今年は全然ちがう。

 

 重い腰を上げて会場へ向かう。どうせ大したタイムで走れんやろ。ちょっとヤサグレタ気分で歩く。相変わらず雨は降ったりやんだりで風が冷たい。小学生が走っている。心の中でつぶやく。ゴクローサン。 アカン、心がすさんでいる。

 

ナイスラン、頑張れ!と声を掛けたいところですが気力がわかん。

そんなテンションでスタート会場に並ぶ。ちょっとやる気がでてきた。寒いが。

 

寒さをこらえてスタートを待つ。久々の感覚。

 サブ3.5を目指すものとして5kmなら余裕で4:15~4:30/kmペースで走りたいところだが・・ 今の感じじゃあ全力で4:30/kmペースを守って走るのも厳しいか・・

4:30ペース維持もできんかったら、完全にアウトで終了宣言かなぁ・・・

そんなことをつらつら考えながらスタート。

 

 出だしはけっこう体が軽い。1km4:15。悪くない。あとは全力で走った。4:30切れなかったら終わりやぞ、ひょっとしてこれから一生サブ3.5できひんぞ。

そんな声が聞こえた気がしました。それは嫌。

 そんな楽しくない、悲壮感の中で走り切りました。

 

結果です

 

なんとか4:26/kmで走り切る。

全力とはいえ4:30/km切れてよかったです。平均心拍数は144bpmだが、けっこう息切れ寸前の感じで走ったのだが。体感的には155bpmくらいだったのだが。

 

4kmの4:32/kmで一瞬絶望感じました。絶望からの逃避ラン。

(*´Д`)ハァハァ で走った感じでしたが意外に安定状態で走り切れてる。マジか。


 3km地点で4:30/km。アカン、ここで踏ん張らな、と頑張りましたが、4kmのラップを見ると 4:32/km。ここでサブ3.5への道は終わってしまうんか、いややぁーと泣きながら走りました。そんな魂の5kmラップ 4:27/kmです。踏みとどまったぜ。

〇のところが「垂れかかったけど踏ん張ったところ」です。


走り切って思ったことは

「安西先生・・・サブ3.5がしたいです。」でした。

 

本来ならリディアード先生ですが、この時は安西先生でした。

ゴールしてわかりました。まだまだ昨日の自分を越えていきたい。

57歳でもできるはずや。衰えながらでも伸ばすところはまだまだある。なにしろ今まであんまり頑張ってこんかったから。

 

たぶん、11/5の富山マラソンはDNSになるでしょう。

来年になってしまいそうですが、サブ3.5は必ずやります。

早くも出したコタツのなかでPCを打ち込みながら決意した私でした。

 

 

ありがとうございました。

(^.^)/~~~

本日までの走行距離

164km